比内地鶏は噛みごたえがあり皮がどの鶏よりも美味しいと感じました。そこでパックに入っていた鶏油をフライパンで温め油を出し、揚げ焼きに使用したところ皮の美味しさがより引き出され感動!油淋鶏に辿り着きました。さらにたれの甘みにマーマレードジャムを使ったことで柑橘系の香りと鶏のコクがマッチしているのもポイントです。
カリッじゅわ比内地鶏油淋鶏とセリねぎマーマレードだれ
2 人分
Ingredients
- 比内地鶏 (もも) 1枚
 
A
- 醤油 大さじ1
 - 酒 大さじ1
 - 塩麹 大さじ1
 
B
- マーマレードジャム 大さじ2
 - セリ (みじん切り) 1/3束
 - ねぎ (みじん切り) 1 本分
 - 生姜 (すりおろし) 小さじ2
 - ニンニク (すりおろし) 小さじ2
 - 醤油 大さじ1
 - お酢 大さじ2
 - ごま油 大さじ2
 - 胡椒 少々
 
- 鶏油 (ごま油でも可) 大さじ1
 - セリ (飾り用) 1/4束分
 - 片栗粉 適量
 
How to make
- 比内地鶏は観音開きにして縦に数カ所切り込みを入れ、ボウルでAと混ぜ合わせ10分程漬ける。
 - 別ボウルでBを混ぜわせる。味見をしてみて味が濃いようなら水を小さじ1ずつ加え調整する。
 - 1を取り出して肉の表面の水分をキッチンペーパーでよく拭き取り、片栗粉を全体に塗す。
 - フライパンに鶏油を敷き3を皮目から乗せて中火で皮がこんがりと焼けてきたら裏返し火が通るまでよく焼く。
 - 4を取り出し粗熱が取れたら等分に切り分ける。お皿にセリを敷き、切った肉を乗せて2のたれを掛ける。
 
Tips
比内地鶏を観音開きにすることで火が通りやすくなり、縦の切り込みで味がより染み込みます。更に、フライパンに鶏油を入れて焼くことで旨味が格段に上がります。揚げ焼きする感覚で両面しっかりと焼いてください。