料理家によるオリジナルレシピ

ホタテのポワレ、“スジアオノリ”ポテトのピュレ、“トサカノリ”添え

2025-02-11
OLYMPUS DIGITAL CAMERA


開発ストーリー

中村シェフからシーフードがシーベジタブルと合うことを教えて頂きましたので、ホタテのポワレと付け合わせにジャガイモのピュレにスジアオノリを入れた海苔塩チップスのような味わいを考えました。スジアオノリは砕いたものをピュレの中に入れ、かたまりは飾りに使いました。トサカノリもパリパリにして飾りに使いました。


調理ポイント
  • ホタテは生食用を使用しています。加熱時にミキュイでも安心です。
  • ジャガイモのピュレ100gに対してスジアオノリ1g使用しました。
  • トサカノリは、水気を切ってから電子レンジで加熱し乾燥させるとパリパリになります。

ホタテのポワレ、“スジアオノリ”ポテトのピュレ、“トサカノリ”添え

2 人分

Ingredients

  • ホタテ 6
  • ジャガイモ 250 g
  • 牛乳 200 ml
  • ニンニク 1
  • スジアオノリ 適宜
  • トサカノリ (塩蔵) 適宜
  • ハーブ 適宜
  • 少々
  • コショウ 少々
  • 薄力粉 小さじ 2
  • オリーブオイル 大さじ 1

How to make

  • ジャガイモの皮をむき、ひと口大に切る。鍋にジャガイモ、牛乳、ニンニク、塩少々を入れ加熱する。ジャガイモがやわらかくなったら、ミキサーでピュレにする。ボウルに移して、スジアオノリを砕いて混ぜる。
  • ホタテに塩、コショウして、小麦粉をまぶす。フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、ホタテを焼く。
  • トサカノリをボールたっぷりの水に入れて塩抜きする。水気をしっかり切る。耐熱皿に並べ、電子レンジ(600W1分)に入れて乾かす。
  • お皿にスクエア型のセルクルを置き、1を入れる。セルクルを外す。その上に2をのせる。スジアオノリ、3、ハーブで飾る。

Culinary Specialist

児玉ゆきこ
Kodama Yukiko
Salon d’igrek(サロンディグレック)
東京の老舗日本料理店の家庭に育ち、幼少の頃から料理とおもてなしの基礎を学ぶ。イタリア料理店、日本料理店、病院給食事業に携わり、ル・コルドン・ブルー東京校で学ぶ。駐日フランス大使館公邸厨房にて研修と調… つづきを読む
タイトルとURLをコピーしました