開発ストーリー
イタリアンオムレツ、フリッタータに茹でたカルローズを加えて、誰でも失敗しないで作れるマフィン型で焼くレシピを考えました。冷めてもカルローズの甘さが増して美味しくいただけます。
野菜はお好みのものを加えてOKですが、玉ねぎ、ズッキーニ、マッシュルームの組み合わせはシンプルでありながらとても奥深い味を出してくれるのでおすすめです。
マフィン型をお持ちでない場合は、小さめのフライパンで両面がこんがりするまで弱火から中火で各5分ずつ焼くと良いでしょう。
そのままでも美味しいですが、トマトバジルソースを添えていただくと、さっぱりと、より美味しくいただけます。
調理ポイント
玉ねぎ、マッシュルーム、ズッキーニをしんなりするまでよく炒め、野菜の甘みを出しておくことが美味しくなるポイントです。
また、パルミジャーノレジャーノ(粉状)を加えることで、冷めても美味しいフリッタータとなります。
玉ねぎ、マッシュルーム、ズッキーニをしんなりするまでよく炒め、野菜の甘みを出しておくことが美味しくなるポイントです。
また、パルミジャーノレジャーノ(粉状)を加えることで、冷めても美味しいフリッタータとなります。
カルローズライスのフリッタータマフィン仕立て・トマトバジルソース添え
6 個分
Ingredients
- カルローズ 70 g
 - 卵 3 個
 
A
- パルミジャーノレジャーノチーズ(粉状) 大さじ 2
 - パセリ(みじん切り) 大さじ 1
 - 塩・黒胡椒 適量
 - 生クリーム 大さじ 1
 
- EXVオリーブオイル 大さじ 1
 - バター(無塩) 大さじ 1/2
 - レッドペッパーフレーク 小さじ 1/4
 
B
- ズッキーニ(薄くスライス) 1 本
 - 玉ねぎ(みじん切り) 1 個
 - マッシュルーム(薄くスライス) 6 個
 - ニンニク(みじん切り) 1 片
 - 塩・黒胡椒 適量
 
トマトバジルソース
- バジルの葉 8 枚
 - ミニトマト 8 個
 
C
- ニンニク(みじん切り) 1/2 片
 - EXVオリーブオイル 大さじ 1
 - レモン果汁 小さじ 1
 - バルサミコ酢 大さじ 1/2
 - 塩・黒胡椒 適量
 
- バジルの葉(トッピング用) 適宜
 
How to make
- ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えてよく混ぜ合わせる。
 - フライパンにバター、オリーブオイルをひき、レッドペッパーフレークとBを加えて、野菜がしんなりするまでよく炒める。カルローズは鍋で沸騰した水に塩を加えて(水の量の1%)12分茹で、茹で上がったら流水し、水切りしておく。
 - 2の炒めた野菜と茹でたカルローズを1のボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。6個入りのマフィン型にEXVオリーブオイル(分量外・適量)を塗ってから注ぎ入れ、180度に熱したオーブンで約13分焼く。
 - オーブンで焼いている間にトマトバジルソースを作る。バジルの葉はみじん切り、ミニトマトは1/4にカットし、Cを加えてよく混ぜ合わせる。
 - 3が焼き上がったら、ナイフなどを型の周りに沿って当てながら取り出して盛り付ける。バジルの葉(トッピング用)をのせ、4を添える。