開発ストーリー
カルローズの味が染み込みやすい点と粘りが出ずに他の食材とまとまる点を活かしました。あっさりしがちなズッキーニ料理ですがカルローズを加えることでボリュームが出て満足感のある一品に仕上がりました。
調理ポイント
ズッキーニの水分をしっかりと切ることで水っぽくならずに具材がまとまります。
ズッキーニの水分をしっかりと切ることで水っぽくならずに具材がまとまります。
カルローズとチーズのズッキーニボート
2 人分
Ingredients
- ズッキーニ 2 本
 - 茹でたカルローズ 80 g
 - ツナ缶 1 缶
 - 玉ねぎのみじん切り 大さじ 1
 - シュレッドチーズ 40 g
 - パセリのみじん切り 大さじ 1
 - にんにくのすりおろし 少々
 - 塩・こしょう 適量
 - シュレッドチーズ(トッピング用) 40 g
 - パルミジャーノレッジャーノ 適量
 - あればタイムの葉 適量
 
How to make
- ズッキーニは縦半分に切り、内側に包丁で切れ目を入れる。厚みを5㎜程度残してスプーンで中身をくり抜きみじん切りにする。それぞれ塩(分量外・適量)をふっておく。
 - 1のみじん切りの水分を手でしっかりと絞りボウルに入れる。茹でたカルローズと汁気を切ったツナ缶、玉ねぎのみじん切り、シュレッドチーズ、パセリのみじん切り、にんにくのすりおろしと合わせ、塩・こしょうで味を調える。
 - 1のくり抜いたズッキーニから出た水分をキッチンペーパーで拭き取り、2を4等分にしてしっかり詰める。
 - シュレッドチーズ(トッピング用)をのせ、180℃に予熱したオーブンで約20分焼く。
 - 器に盛り、すりおろしたパルミジャーノレッジャーノとタイムの葉をのせる。