「食の宝庫」と呼ばれる山形県・庄内地方で、イタリア料理店「アル・ケッチァーノ」を営む奥田政行さん。地元の食材の魅力を最大限に活かした料理は、人を呼び続けている。「庄内の伝統野菜や山海の食材の魅力を伝えることが、アル・ケッチァーノの料理を作る上で大切なことです。それはパスタであっても同じ。具体的には、個々の素材の味がしっかりたっていること、味の『キレ』が大切だと思います」
パスタをまず口に入れたときに、個々の具材の味がしっかり感じられる。さらに噛むことで、具材とパスタが口の中で混じりあうなかで、食感と味の変化を楽しんでもらう。それがアル・ケッチァーノにおける「パスタの条件」なのである。
そこで生み出されたのが、塩分濃度2.5%の湯でゆでるという理論である。塩には、水分がデンプンに浸透するのを遅くする働きがある。だから、塩分の濃い湯でゆでることで、水分がパスタ内部に浸透しにくくなり、パスタ表面の糊化が抑えられ、表面がツルリとした、噛みごたえのあるパスタにゆで上がる。「もちろん、そのままではしょっぱいので、ゆで上げ後に真お湯(湯)でゆすいで塩分を落とします」「ゆすぐ」という工程が入るというのも、実は塩分2.5%の湯を使用する、もう1つのメリットだ。
というのは、ソースはそれぞれ塩分濃度が違うため、パスタをゆでる際の塩分濃度をソースごとに変える、というのが理想だ。とはいえ、店のオペレーションとして、それは難しい場合が多い。しかし、この方法であれば、ゆで湯の塩分濃度は一定のまま、ゆすぐ秒数の長短で調節することが可能になる。
さらに奥田さんは、ソースをからめる際の「混ぜ方」を、ソースによって変えることで、自由自在に味わいを変化させる。
ランチで100皿のパスタを作る中で編み出した、超実践型の奥田流パスタ理論を、詳しく紹介する。
塩分濃度 1%
塩分濃度 2.5%
パスタをゆでる際に塩を使うのは「歯ごたえをよくするため」とよく言われる。なぜなら、パスタの主成分であるデンプンは、熱せられると水分を吸収し、糊化する(糊のようにベトベトの状態になること)。しかし、塩にはデンプンが水分を吸収するのを阻止する働きがあるため、塩水でゆでると糊化が遅くなり、ゆであがりにコシが残る。逆に、真水でゆでると糊化しやすく、やわらかくゆであがる。
ただし、表面の糊化を妨ぐ効果が出るのは、塩分濃度2.1%くらいから。一般にパスタの塩分濃度として用いられている1%では、真水でゆでても同じ。
塩分濃度2.5%の湯でゆでたパスタは当然しょっぱい。そこで、ゆで上げ後に「真お湯」を使ってゆすぐというのが奥田流。
このとき、左のグラフのように、合わせるソースによってゆすぎ時間を変えるのがポイント。塩を加えずにオイルだけで仕上げるパスタは、さっとゆすぐだけ。醤油ベースの濃い味のソースと合わせるならしっかりと。コンマ一秒の世界の差が味にしっかりと出てくる。この方法であれば、ソースに合わせてパスタをゆでる塩分を変える必要がなく、調整が自由自在になる。
パスタをソースに投入後、フライパンの中で振ると、パスタの主原料である「小麦粉」に、ソースの「水分」と「熱」が加わる。そして、振ることによって、パスタとパスタがこすれ合い、とろみに変化していく。そして、振れば振るほどソースのとろみが強くなる。このとろみを活かすため、トマトソースはしっかりあおり、とろみをつけたくないクリームソースやオイルベースは、振らずに混ぜ合わせる。
トマトソースは、あおってとろみを出し、パスタにからめて仕上げます。夏は酸味を少し強めにしたいので、あおりは控えめに。冬は酸味をとろみで丸くして濃厚に仕上げたいのでしっかりとあおります。
クリームソースのパスタは、だしも塩も入った濃厚な味わい。ソースが主役になります。だから、パスタの存在感は抑え、ソースの味を前面に出すよう、パスタの表面をソースの膜で覆います。
パスタの塩分は、ゆでる際に入れた塩のみ。オイルには塩を加えません。また、パスタをからめるのは火からおろしてから。火にかけたままだとオイルと熱とでんぷんでルー状になり、うどんのような食感に。
「アル・ケッチァーノ」奥田政行
Masayuki Okuda
山形県鶴岡市生まれ。高校卒業後、イタリア料理、フランス料理、フランス菓子、ジェラート店などで修業を積む。2つの店で料理長を歴任後、2000年、「アル・ケッチァーノ」オープン。2004年、山形県庄内支庁より庄内の食材を全国に広める「食の都庄内」親善大使に任命される。なお、庄内地方の都市のひとつ、鶴岡市は2014年、ユネスコ創造都市ネットワークへの加盟が発表された。
瀬戸由美子=取材、文 星野泰孝=撮影
本記事は雑誌料理王国第253号の内容を本ウェブサイト用に調整したものです。記載されている内容は 第253号 発刊当時の情報であり、本日時点での状況と異なる可能性があります。掲載されている商品やサービスは現在は販売されていない、あるいは利用できないことがあります。あらかじめご了承ください。