GEM by moto /千葉麻里絵さんが語る日本酒動静


人こそ日本酒のテロワール

――飲食店として、これからのお店の在り方についてはどう考えていますか?

緊急事態宣言下で店を閉めている間、 Instagram のライブ配信を行なったり、7月からはYouTubeでラジオやオンラインサロンを始めたりと、店ではない別のメディアを使った情報発信を続けています。多くの人に日本酒の楽しさを伝えることができている手応えはありますが、同時に店が果たすべき役割というのが自分の中で明確になりました。

美味しい料理や酒が手軽に手に入る時代、それでも店に必要なのは、来たいと思ってもらえる空間や、究極的には会いに来てもらえる“人” がいることだと思います。GEM by motoではオートクチュールというのをテーマに掲げ、人によってお酒やグラスを変える接客をしています。料理と酒の科学的なペアリングももちろん店の特色ですが、それは引き出しのひとつに過ぎません。来てくれる人に合わせて対応することの大切さを改めて感じています。

人こそが変えられない要素だというのは、店づくりも日本酒造りも同じだなと最近考えています。日本酒って、誰が酒母を仕込んだか、誰が麹をつくったか、誰がもろみの管理をしたかによって、絶対に違う酒になるんです。ワインよりなにより、日本酒ほど人がテロワールになってる酒ってない。だから私は蔵に通うんだと思います。

千葉さんがいま一番会いに行きたい蔵元が、「天穏」で知られる島根の板倉酒造だ。「日本酒って微生物からできている産物で、瓶内発酵するだけじゃなくて、なんならお猪口に注がれた後もぷちぷち生きている音がする。『孤独にさせない酒が天穏』と蔵元の方がおっしゃっているんですが、外出自粛中に染みました。独りじゃないんだよって寄り添ってくれるお酒です」。

千葉さん2021年の展望

「まりえ実験室」というオンラインサロンでは、月額2000円で千葉さんが毎日配信する記事を読めるほか、1万5000円のプラチナ会員だとオリジナルのお酒とぺアリング食材、加えて千葉さん直筆の日本酒愛がこもったラブレターが届く。内容はかなりマニアックなプロ向けというが、料理人をはじめ多様な人々が会員という。
「サロンは酒蔵との新しいチャレンジの場と捉えています。実験的な新しい酒やたとえば値付けに迷った時など、この場で飲み手と直接意見を交換できたら画期的です。今後もいろいろな酒蔵とコラボしながら運営していけたらと思っています」
www.marie-lab.com

GEM by moto(ジェムバイモト)
東京都渋谷区恵比寿1-30-9
TEL 050-5487-5655
17:00~23:30(土日祝は13:00~21:00)
月休(年末年始は1月4~8日休)
https://gembymoto.gorp.jp/

千葉麻里絵/GEM by motoプロデューサー
岩手県生まれ。日本酒ソムリエ・14代酒サムライ。保険会社のSEから日本酒に魅了されたことで飲食業界に転身。日本全国の酒蔵と日本酒を研究しながら新しい楽しみ方を伝える。海外での公演活動に加え、2020年7月よりYouTubeラジオ「もろみラジオ」や、オンラインサロン「まりえ実験室」をスタートさせるなど精力的に活動する。著書に『日本酒に恋して』(主婦と生活社)、『最先端の日本酒ペアリング』(旭屋出版)。@marimarimo125

text 中森葉月 photo よねくらりょう

本記事は雑誌料理王国314号(2021年2月号)の内容を本ウェブサイト用に調整したものです。記載されている内容は314号発刊当時の情報であり、本日時点での状況と異なる可能性があります。掲載されている商品やサービスは、現在は販売されていない、あるいは利用できないことがあります。あらかじめご了承ください。


SNSでフォローする